2-1 GDP

 

国の総合的な経済力はGDPで表す

GDP=国が生み出した「付加価値(粗利)」

 

パンが消費者に渡るまで

・農家:小麦を生産して300円で販売(300円)

・製粉会社:小麦を300円で仕入れ、小麦粉にして500円で販売(200円)

・メーカー:小麦粉を500円で仕入れ、パンにして700円で販売(200円)

・小売店:パンを700円で仕入れて、消費者に800円で販売(100円)

 

付加価値の合計 300+200+200+100=800円

 

名目GDP

国内の付加価値を単純に合計したもの

 

実質GDP

名目GDPから、物価変動の影響をのぞいて調整したもの。

社会全体の物価が上がると、GDPも上がるが、その分は経済規模の拡大とは呼べないので除く。

 

日本のGDP

2009年度

名目474兆円、実質527兆円。

 

・高度経済成長期(57-72)

成長率:名目9.5%、実質15.5%

 

・安定成長期(75-89)

名目:7.6%、実質4.4%

 

・低成長期(91-)

名目:0.3%、実質0.8%

 

1968年~2010年 世界2位

2050年には8位ぐらいの予想。

 

一人当たりGDPは17位。

新興経済諸国(エマージング諸国)の台頭。