金利を表す言葉は4種類ある。
「金利」のほかに、「利率」、「利息」、「利子」、という言葉がある。
どう使い分けられている?
元手
「元金」借りたお金
「元本」投資したお金
お金の賃借料。
「金利」マクロ経済(国全体)の観点からにも使われる
「利率」金融商品の利益の割合
「利息」預金
「利子」債券(お金を借りるために発行する証書)
年利、月利(げつり)、日歩(ひぶ)
ベーシスポイント
1bp 1bps=0.01%
短期金融市場 0.01% 1bp単位
長期金融市場 0.005% 0.5bp単位
金利が15ベーシス上がった(0.15%上がった)
各銀行の優遇金利には注意。
「年6%」とあっても「1カ月物(預入期間1カ月)」の場合がある